SIDELAP新着情報

新着情報

社長 大村健一郎が所属する一般社団法人 山梨県測量設計業協会の「私の学校はここにある」プロジェクトの活動の一端と測量に関連した日常の出来事や行事などを、事象と共に紹介しています。

UTYテレビ山梨「山梨自然環境物語」キャンペーンCMに協賛

大村健一郎 2023年12月15日 投稿

本日12月15日(金)から、UTYテレビ山梨において「山梨自然環境物語」企業キャンペーンに、株式会社大栄測量も協賛しております。是非名前を見つけて貰えれば嬉しいです。

UTYキャンペーン放送予定

韮崎市に花火が帰ってきました

大村健一郎 2022年11月29日 投稿

先日11月26日(土)3年振りに韮崎市に花火が帰ってきました。私は消防団としての参加でした。
残念!花火は静止画像です。

3年振りの花火大会

中学校で測量用ドローンなどを用い「職場体験実習授業」を行いました

大村健一郎 2022年11月21日 投稿

先日11月17日(木)に山梨南中学校にて、職場体験実習授業に参加してきました。中学2年生120人を相手に私の方で講義を行い、その後参加生徒全てに測量器械を扱ってもらいました。
この中から将来1人でも多く測量の業界に入ってくれることを切に願っております。

職場体験実習授業を行いました
職場体験実習授業を行いました
職場体験実習授業を行いました
職場体験実習授業を行いました

測量設計業協会主催の「献血活動」を行いました

大村健一郎 2022年11月1日 投稿

本日(11月1日木曜日)北巨摩合同庁舎に於いて、測量設計業協会主催の献血活動を行いました。目標の1日50人を大きく越える76人にお越し頂きました。
事前の準備から当日の運営まで委員長として初めて参加しましたが、大盛況の中無事に行事を終えることが出来、一安心でした。でも私自身久しぶりの献血でちょっと腕痛いかな。
赤十字の皆さま、お手柔らかにまた来年よろしくお願いします。

測量設計業協会主催の献血活動を行いました
測量設計業協会主催の献血活動を行いました

恒例の「高校生ものづくりコンテスト」に参加しました

大村健一郎 2022年8月16日 投稿

先日(8月10日)毎年恒例の「高校生ものづくりコンテスト(測量部門)山梨県大会」に、来賓&審査員として参加して来ました。
1位のチームは関東大会に山梨県代表として参加出来るとあって、参加生徒の思いがぶつかりあった白熱した大会となりました。今年は例年と比べ全体的に計算能力が上がっていて、生徒たちの日頃の努力が存分に発揮されていたと思います。なんて偉そうなこといってますが、私めは生徒たちと同じレベルでやるのははっきり 言ってムリです。(⌒-⌒; )
この生徒たちが、将来1人でも多く測量業界に入ってくれることを切に願っております。

恒例の「高校生ものづくりコンテスト」に参加しました
恒例の「高校生ものづくりコンテスト」に参加しました

北杜市の2校「学校プロジェクト」を開催!

大村健一郎 2022年6月24日 投稿

講師も5年目となり、昨年は私の母校の韮崎北西小学校にも経緯度標を寄贈し、多少やり切った感もあるのですが、今年はドローン部隊を増員し、北杜市の2校(明野小、小淵沢中)で行いました。
記事は山梨日日新聞のものです。
こういった活動を通して、少しでも今後の土木建設業に若い人が来てもらうことを願っております。

北杜市の2校「学校プロジェクト」を開催!
北杜市の2校「学校プロジェクト」を開催!

測量の日にちなんで「1級基準点」の清掃作業を実施

大村健一郎 2022年6月4日 投稿

今年も「測量の日/6月3日」にちなんで、業界の先輩方と山梨県庁にある1級基準点の清掃作業に行って来ました。
私自身普段の掃除は苦手な方だけど、今回も皆さんのご指導により綺麗に出来たのではないでしょうか。
ちなみにこの基準点、1級として認可は受けてますが、実際に使おうとすると石の上に機械を据えることになるので、使うのは一苦労します。

測量の日にちなんで「1級基準点」の清掃作業を実施
測量の日にちなんで「1級基準点」の清掃作業を実施

山梨県庁内にあるモニュメント「経緯度標」の清掃

大村健一郎 2021年6月4日 投稿

今日の山梨日日新聞に掲載された端っこの記事です。山梨県庁内の経緯度標を清掃しております。昨日6月3日は測量の日。

山梨県庁内にあるモニュメント「経緯度標」の清掃

測量に関する授業「学校プロジェクト」も三年目

大村健一郎 2021年1月31日 投稿

3年やったので、そろそろ自分のものと言っていいですよね!先輩 ^_^
さかのぼること3年前、山梨県測量設計業協会のとある先輩(I社長)から直々に「僕が協会でやってる学校プロジェクトを大村君にやってほしい」と言われて、しゃべることだけは割と得意というだけで、測量の知識は諸先輩方の足元にも及ばない私めが、山梨県内の小学生に測量業界の普及と将来の若手技術者確保の為に測量の授業をするという無茶ぶりを引き受けることになりました。

最初は先輩のやっていた内容丸パクリで、初めてパワーポイントを使いながらの授業にあたふたし、小学生の予想外な質問に冷や汗をかいていましたが、毎年少しずつ内容を変えていき、今年度(コロナ禍によくやらせてもらえたよホント)は内容も自分なりに工夫が出来て、ようやく自分の形になってきたかなと思えるようになりました。

おかげさまで、山梨日日新聞やUTYにも取り上げていただき、ちょっと恥ずかしいですが業界の発展に一助出来たと思うと素直に嬉しいです(昨年末のビートたけしの番組の件は協会とは関係なし。あしからず)
そもそもの授業内容や目的は添付写真を観てもらいたいのですが、自分の希望としてそろそろ出身地の韮崎や甲府市・北杜市あたりの学校でやりたいですね。

測量に関する授業「学校プロジェクト」も三年目
測量に関する授業「学校プロジェクト」も三年目